どうしてこの英会話本は売れ続けるのか?ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100
Contents
概要
なんとこの本、10年以上売れている英会話の教材本なんです!
出ては消える無数の英会話学習本。一体何が違うのか、、、、
その理由は
- 「どうぞ」
- 「おいしい! 」
- 「いいなぁ! 」
など、子供のころから自然にネイティブが使っている
超・定番な100のフレーズについてのみに絞り込んで
丁寧に詳しく解説されているから。
著者のスティーブは英会話できない日本人の中にはなぜか
ネイティブでも知らないようなイディオムやアクセントを
知っている日本人がいることを不思議に感じました。
通常の会話に必要ないんですよね。
ひと言で言えば勉強法が間違っていると。
そこで、著者はこれを
- 「これだけでいいよ!」
- 「もっと簡単な英語で話そう!」
と、本当に使えるフレーズだけをまとめて解説する本を書いたわけです。
掲載されている基本フレーズ100とその発展フレーズ100は、
簡単だけど、本当に応用範囲が広いものばかり。
それが、この本が売れ続けている理由です。
目次
少し目次をご紹介
Stage 1 BABY
Go ahead.(どうぞ)/Here.(はいどうぞ)/Almost!(おしい!) ほか
Stage 2 KID
What’s that mean?(それってどういう意味?)/…,right?(…だよね?)/Why?(なんで?) ほか
Stage 3 CHILD
What do I have to do?(何をしなきゃいけないの?)/Sure.(いいよ)/
I’m not sure.(ちょっとわからない) ほか
Stage 4 PRETEEN
Do you mean this?(つまり、これってこと?)/That’s not what I meant.(ちがうちがう)/I’ll get it.(私が捕まえるよ) ほか
Stage 5 TEENAGER
I love this!(これ、大好き)/I can’t help it.(しょうがない)/I’m not sure how.(どうやったらいいのか、わかんないよ) ほか
年代別になっているのですが、この目次見るだけでもよく使うフレーズ、
必要なフレーズだと思いませんか。
価格
1,814円(税込)
CD付き。
口コミ、レビュー
歴史のある本なので、ものすごい数の口コミがあるのですが、
「これだけ見ればわかるでしょう」という象徴的な口コミを紹介しますね。(amazonから引用)
単純でありながら日常会話で頻繁に使われる言い回しが100個まとまっています。
英語のテレビ番組や映画を見ると、この本に載っているフレーズが次々に出てきます。
これらのフレーズは、日常生活でこういうことを言いたいなぁとよく思う言い回しでもあります。
そういう意味で、スピーキングにもリスニングにも最も重要な言い回し達だといっていいでしょう。
スピーキングであれば、ここに載っているフレーズを条件反射的に言えるようになれば、上達の第一歩をかなりうまく乗り越えられたと思ってよいと思います。
使っている単語は非常に簡単なものばかり(中学校相当)ですが、特に海外に住むような場合、このフレーズを知らなきゃ何も始まらないというレベルなので反復練習すると効果大でしょう。
実際に使われる言い回し=生活に必要な表現 を身につけることが出来る
ことがよく伝わってくる評価コメントですね。
購入方法
すぐに届く!のAmazonから購入。